YOKOHAMA GEOLANDAR I/T-S 175/80R16

2010.10.26

    • タイヤ
    • スバル

tire101026_02_001

同じ銘柄のタイヤでも、軽クラス用のナローなサイズでミドルクラス用同等のパフォーマンスを発揮するのは難しい。ジムニーとのマッチングを確認するためジオランダーI/T-Sをスタッフカーに履かせ、冬の長野へと出掛けてきた。

 

日常的な扱いやすさも超一流

スタッドレスはスパイクタイヤと違い、接地面積が広いほど性能が発揮されやすい。軽自動車用サイズの場合トレッド幅が狭く、グリップやトラクションが得にくいはずだ。そのあたり、175/80R16サイズのI/T-Sではどう味付けされているのか。

 

スタッフカーで長野に出掛けたのは、I/T-S発売から間もない今年2月のこと。残雪スノーアタックのつもりだったが一般道に雪は一切なく、林道に入って シャーベット状の雪が残る…といったコンディションだった。前述のプラドのようにサラサラした雪を蹴散らして…という爽快なスノードライブではな かったが、このようなコンディションの方がむしろ一般的かもしれない。

 

林道には何本かの轍が残っていたが、ジムニーの場合、トレッドが合わない。ラインを外すとステアリングが取られやすいシチュエーションだが、I/T-Sを 履いての第一印象は「直進性が素晴らしく高い!」だった。ラフにアクセルを扱うと当然スリップを誘発するが、一度走り始めてしまえば、タイヤが横にズレる ことは極めて少ない。またブレーキを踏んでもキチンと真っ直ぐに止まってくれる。轍のある積雪路でも安心してアクセルが踏めるトレース性能の高さだ。

 

実は今回のツーリング、2台のジムニーで出掛けたのだが、林道の途中で一台が隠れた側溝に落ち、スタックする…というアクシデントに見舞われた。本来 ならレスキューするクルマにチェーンを履かせるべきだが、I/T-Sのポテンシャルを確かめるため敢えてノーチェーンのままトライ。数回のチャレンジの 後、見事救出に成功した。直進安定性ばかりでなく、じんわり強いトラクションを掛けるようなシーンも得意としていることを確認できた。スノーアタックのよ うなシチュエーションでも大いに期待が持てる。

 

また、ジムニー純正の175/80R16サイズばかりでなく、カスタマイズ用の大径サイズをラインナップしているのも4×4マーケットを熟知したジオランダー・ブランドらしいところだ。

 

ジムニー純正の175/80R16サイズをラインナップするスタッドレスは多くない。トレッドの狭さを径の大きさでカバーするディメンションだ。中央に走る稲妻リブを中心とし、縦方向のグルーブが目立つトレッド。中央からショルダー部まで貫くグルーブはシャーベットグルーブと呼ばれ、雪や雨の排出に貢献している。

ジムニー純正の175/80R16サイズをラインナップするスタッドレスは多くない。トレッドの狭さを径の大きさでカバーするディメンションだ。中央に走る稲妻リブを中心とし、縦方向のグルーブが目立つトレッド。中央からショルダー部まで貫くグルーブはシャーベットグルーブと呼ばれ、雪や雨の排出に貢献している。

 

I/T-Sを履いたスタッフカーで、スタック車を後に引っ張って救出中のシーン。強いトラクションが必要な場面でもI/T-Sは頼もしかった。

I/T-Sを履いたスタッフカーで、スタック車を後に引っ張って救出中のシーン。強いトラクションが必要な場面でもI/T-Sは頼もしかった。

 

左:I/T-Sは従来の氷上性能をさらにアップし、シャーベットなど多様な路面への対応力も向上させた新製品。地域を問わない特性だ。右:直進安定性の高さは雪道のドライブに慣れていないユーザーにとって、最も嬉しい性能。I/T-Sは制動時の安定感も際立っていた。

左:I/T-Sは従来の氷上性能をさらにアップし、シャーベットなど多様な路面への対応力も向上させた新製品。地域を問わない特性だ。右:直進安定性の高さは雪道のドライブに慣れていないユーザーにとって、最も嬉しい性能。I/T-Sは制動時の安定感も際立っていた。

 

 

コアなジムニー・ユーザー向けの新サイズ!

tire101026_02_007